夫は43歳の時に働いていた会社が突然、民事再生を申請して事実上の倒産。転職活動を経てどうにかこうにか再就職する事が出来ました。
景気が回復しつつある…とは言うものの40代での転職活動は正直言って過酷でした。数え切れないほどお祈りをくらった末に再就職する事が出来たのですが、その4年後…

経験しなきゃならないとはね

これ以上あの会社にはいられないよ
47歳SE。2回目の転職活動
夫が転職をしようと決めた詳しい理由については別の記事に書いているので今回は省略いたします。ザックリ言うなら「転職したもののブラック企業でした」ってところです。
夫が転職を決意した理由 当サイト『夫(43歳)の再就職を支える妻のブログ【民事再生から就職への道】』では、働いていた会社が民事再生になり、転職を ...
悲報。47歳になった夫が再び転職活動をするようです。
理由はどうあれ、転職すると決めたのであれば、転職に向けて行動していくしかありません。今回も夫は在職しながら転職活動をする事にしました。
前回の転職活動では会社が民事再生をした状態でした。
会社が存続していけるかどうか分からない状態で転職活動をしている人が多かったため、働きながら転職活動をするのには良い環境だったと思います。今回は秘密裏に動かなければならない分、前回よりも転職活動は難航するかと思われます。

恵まれていたんだよな

平日休んでも怪しまれなかったよね
しかも前回よりも4歳年を取っていると言うのも気になるところです。
転職サイトに登録
夫が最初に手を付けたのは転職サイトへの登録です。
前回の転職活動で内定のキッカケになった『人材バンクネット』と『イーキャリア』に登録してみました。
人材バンクネットに登録
画像は人材バンクネットより
人材バンクネットは前回、転職活動をしたときのアカウントが残っていたらしく、アカウントを復活させる形での利用する事になりました。
人材バンクネットの場合は登録して、エントリーシートを記入した上でスカウトがかかるのを待ちつつ、自分で検索して気になる案件があれば申し込む形になります。
ちなみに先日登録したばかりで、現時点では全くスカウトが無い状態です。

前回もスカウトが掛かるのには
少し時間がかかった気がする

イーキャリアに登録
イーキャリアにも登録してみました。こちらは前回の転職活動では使っていなかった転職サイトです。登録するなり驚くほどの数のスカウトが届いています。
画像はイーキャリアより
工場の期間工的な物や飲食店の店長候補、タクシーの運転手など。イーキャリアの場合、とりあえず年齢をチェックした上で、機械的にスカウトメールが届くのかな…と言う印象です。
飲食店の店長候補、タクシーの運転手を馬鹿にするつもりは全くありません。
絶望的に不器用でパソコン関連とシステムとサーバー運用の事しか分からない47歳のSEが、今から調理師を志したり、プロのドライバーを目指したりするのは無理じゃないか…と思うのです。


とりあえずこちらもスカウト待ちになるかと思うのですが「あなたにおすすめの求人90件」などと言われても、応募出来そうな案件がほとんど無い状況なのが絶望的です。
まとめ
現時点では転職サイトに2つ登録しただけですが、様子を見つつ「マイナビ転職」あたりも登録する事になるかと思います。


もちろん転職サイトに登録しただけで転職出来るとは思っていません。なんだかんだ言っても頼りになるのは転職エージェントです。転職エージェントにもいくつか登録していきます。
合わせて読みたい
-
47歳SEの転職。DODAのエージェントサービスに登録してみた。
47歳SEの夫は2回目の転職活動に挑むことになりました。最初にしたのは転職サイトへの登録。次は転職エージェントへの登録で ...
-
『人材バンクネット』を使ってみての感想。43歳SEの転職実体験から。
転職サイトって色々ありますが、いったいどこが良いのでしょうか? 実のところ「転職サイトはそこそこの大手ならどこに登録して ...