転職先が決まっていないと言うのに「8月末で退職する」と決めてしまった47歳SEの夫。
転職活動は全く進展していません!


求人については、ちょいちょい送られくるものの、DODA転職エージェントから送られてくる求人は微妙にミスマッチ。
「面接確約」でスカウトがかかるのは違う職種。
「もしかしてイケるかも?」と思える求人については積極的に応募を続けています。

お祈りされた求人が別の転職エージェントから届く
そんな中、DODA転職エージェントから求人が届きました。
件名 転職夫 様:求人をご紹介いたします【DODA 担当】
転職 夫 様
いつもお世話になっております。
パーソルキャリア株式会社 DODAエージェントサービスの担当でございます。転職 夫 様に新しい求人をご紹介させていただきます。
今回ご紹介する求人の詳細な情報は、
以下のURLより会員専用ページにログインの上、ご確認ください。もしご興味のある求人がございましたら、ぜひ締切になってしまう前に
お早めに応募手続きを進めていただければと思っております。なお、ご応募手続きは会員専用ページをご活用いただくと便利です。
ご利用方法も下記に記載いたしますので、ご覧ください。■キャリアアドバイザーから紹介された求人の確認方法:
1.会員専用ページの「紹介求人を見る」タブをクリック
2.画面左側のメニューにある「キャリアアドバイザー紹介求人」をクリック。
※「条件絞り込み」から応募手続きをした求人や応募判断前の求人をソートすることができます。※「キャリアアドバイザー紹介求人」はこちら
------------------------------------------------------------
求人内容
------------------------------------------------------------
※ご紹介した求人の確認・応募方法が不明な場合は、こちらをご覧ください:
※本メールは、転職 夫 様よりお伺いした情報を元に自動的にお送りしています。
可能性のある求人を幅広くご紹介するため、中にはご要望に沿わない求人が含まれる可能性がありますが、
ご転職の可能性を広げるという観点でご活用頂けましたら幸いです。
ご質問等がございましたら長瀬までご連絡ください。以上となります。
何とぞ、よろしくお願いいたします。
この求人、先日、放置プレイで待たされた末にお祈りをもらった3社目のものでした。

お祈り続きだと心が折れてきます
お祈りされた会社をDODA転職エージェントから紹介された事に対して夫は凹んでしまいました。
夫が凹んだ理由
- 上手く行ったと思った面接で駄目だった
- 年齢で負けた訳ではなかった
- そもそも気に入ってもらえていなかった
- もしかしてスキル不足なのか?



夫が言うように「スキル不足で役立たずの人材だと判定された」と言う可能性はゼロではありません。
しかしプロの転職エージェントが推薦した人材が誰一人気に入らなかった…となると、企業側が求職者に対して高望みをし過ぎている可能性が考えられます。

以前、書類選考でお祈りされた後に「手違いでお祈りしちゃいました。やっぱり面接受けてください」と言う事があったのですが、あの時の同じ匂いがしなくもありません。
-
DODA転職エージェントからの「これって、どうなの?」な連絡にモヤモヤ。
47歳SEの転職活動は1ヶ月を過ぎ、2社目の面接の結果は未だ届かず。2社目は控えめに言って絶望的だと思っています。 夫の手応え的に「無理だろうなぁ」と思ったのが1番の理由ですが、そもそも転職活動の面接 ...
現在の夫の状況と今後の予定
現在の状況
- 人材バンクネット(転職サイト)に登録
- イーキャリア(転職サイト)に登録
- マイナビ(転職サイト)に登録
- DODA転職エージェント(転職エージェント)に登録
- レバテックキャリア・type転職エージェント・ビズリーチ(転職エージェント)3社、登録拒否
- Adecco Spring転職エージェントに登録
- 1社目、2次面接で不採用確定。
- 2社目、1次面接で不採用確定。
- 4社目面接(結果待ち)
- 3社目、1次面接で不採用確定。
お祈り続きで次の目標が無くなってしまった今、夫が凹む気持ちも分からなくはありません。
ポイント
だけど凹んでみたところで何も変わらないんですよね。お祈りを貰った時は「この会社とは縁がなかったんだ」と気持ちを切り替えていく事が大切だと思います。
お祈りが山積みになるのは当たり前。
応募出来る求人は応募していく方向で今後も手当たり次第応募しつつ、面接対策もしていきたいと思います。
このブログは現在転職活動中の方や、転職を考えている方が読んでくださっている事かと思います。「お祈り=駄目人間」ではありません。どうか心が折れることなく頑張って戴きたいと思います。
合わせて読みたい
-
47歳SEの転職。4社目(面接確約オファー)も1次面接お祈り。現在、面接予定無し!
転職先が決まっていないと言うのに「8月末で退職する」と決めてしまった47歳SEの夫。 4社目の面接(面接確約オファー)も次に進めませんでした。 今までのお祈りは「他に面接の予定あるし」とか「結果待ちに ...
-
47歳SEの転職。「イケるかも」と自信があった3社目からもお祈り!
47歳SEの転職活動。初めての面接までたどり着いた会社は2次面接でお祈り。気を取り直してチャレンジした2社目の面接もお祈りでした。 そして挑んだ3社目の面接ですが、またしてもお祈りが届いてしまいました ...
-
47歳SEの転職活動。DODA経由、面接確約オファー面接に行ってみた。質問内容等報告。
47歳SEの夫。再就職が決まっていないと言うのに8月末で退職を決意。 内定は1社も出ておらず、前回面接に行った会社からは絶賛を放置プレイ中。応募できそうな求人もほとんど届かず行き詰まる中、DODA経由 ...