夫、40代の転職活動。9社目の面接の後、夫はしばらく荒れ気味で「俺はもう駄目だ」的な愚痴ばかりこぼしていました。しかし、そんな風にふて腐れていたところで、進展は望めません。
ある時る私は夫に「そんな言葉、口にしないで。そんな事ばっかり言っていたら駄目な方に引きずられてしまう。スポーツ選手や勝負師は『自分は出来る』と暗示をかけたり、自分が勝つ様子をイメージトレーニングするんだよ」と言うような話をしました。夫はなにか感じるところがあったか、それ以降「駄目だ」と言う言葉を口にしなくなりました。

あれは本当かも知れないな

そっちに引っ張られる感あるね
久しぶりのスカウト!
その事が功を奏した……のかどうかは分かりませんが、人材バンクネット経由で再び見知らぬ転職エージェントからスカウトがかかりました。相手企業が求めているスキルからすると、まさに夫がしてきた事ばかり。夫の経験が活かせそうな業務内容です。
ものすごく良い話に思えたのですが、前回失敗しているだけに今回は慎重に調べてみることに。


今回の会社は奈良県にありました。我が家は大阪と言っても奈良寄りでしたし、充分通勤圏内でした。転職会議や2ちゃんねる等でも調べてみましたが「まぁ、悪くないかもね」な印象。難癖をつけるとするならワンマン社長らしい……くらいの事でしょうか。
10社目の応募を決意する
丁度、他に「これぞ」と思える企業が無く1社も応募していないタイミングでもあったので、とりあえずお願いしてみることになりました。1次面接は現場の社員と。それに通過すると社長面接とのこと。2次面接は平日の午前中。夫は半日会社を休む届けを出して面接に挑みました。
続きを読む 夫、40代の転職活動。応募10社目の1次面接の日。関西は珍しく大雪に見舞われました。私達は大阪に住んでいて、滅多に雪が積 ...
27 40代の転職活動。応募10社目。1次面接。