広告 妻に出来ること

不遇の40代。安月給で課長になれないサラリーマンはボンクラなの?

いきなり面白くない話題で恐縮ですが「夫の給料が一向に上がらない」とお嘆きの妻は多いのではないでしょうか?

  • うちの夫はまったく出世する気配がない
  • 40代なのに課長どころか係長にもなれない
  • そもそも給料が低過ぎる…

主婦の方の話を聞いていると、上のようなことを口にする方がたくさんおられます。

アベノミクスの影響でここ数年の賃金は、上昇傾向にあると言われています。

しかし、実際は現在40代の男性はその恩恵をほとんど受けていないと言うデータがあります。

転職夫
ここ数年は景気が上向いているって言われてるけどな

転職応援妻
でも40代のサラリーマンには厳しい状況が続いているみたいよ

インターネット上に溢れている記事を読んでいると、日本には1000万円以上稼ぐ人がゴロゴロいるように錯覚してしまいがちですが、厚生労働省が発表したデータによると、一般的なサラリーマンで年収1000万円以上稼ぐ人なんて、ほとんどいません。

40代で課長になれない現実

多くの方がご存知の通り、企業という組織の中では役職が付くか付かないかで賃金が大きく変わってきます。

「じゃあ出世して役付になればいいんじゃない?」って話ですが、人事コンサルタントの城繁幸氏は「今のサラリーマンの7割は課長になれません」と指摘しておられます。

城繁幸ってこんな人

東京大学法学部を卒業後、1997年に富士通に入社。富士通では人事部に勤務し、成果主義を導入した新人事制度導入直後から運営に携わった。

2004年に退社し、富士通が行った成果主義の問題点や日本型成果主義の矛盾点を自著で主張している。

Wikipediaより引用

転職夫
いくらなんでも7割の人間が課長になれない…って言うのは言い過ぎなんじゃないのか?

転職応援妻
それが、そうとも言い切れないのよね…

現在、多くの企業では賃金を押さえるための制作として役職を減らしていく傾向にあります。

そんな中、昔風の年功序列制のまま役職に居座り続ける管理職がいる限り、下の世代の人達が「課長にさえなれない」と言う事になってしまうのです。

転職応援妻
では具体的なデータをご紹介しがら説明しますね

年齢別の平均賃金

年齢賃金対前年増減比
30~34歳321.1万円-0.1%
35~39歳373.9万円0.9%
40~44歳426.4万円-0.1%
45~49歳486.1万円-0.1%
50~54歳535.1万円0.3%

厚生労働省HPより参照

上の表は平成30年に厚生労働省が出したデータを表にまとめたものです。

転職夫
30~34歳と40歳~49歳だけなんで賃金下がってる訳?

転職応援妻
その説明をする前に別の資料も見て欲しいな

これを見ると40歳~49歳の世代だけ賃金が厳しい状況が分かりますよね。

転職応援妻
どうしてこんな現象が起こってしまうのかをご説明する前に厚生労働省が出したもう1つの統計をご覧ください

役職別の賃金格差

役職年齢賃金対前年増減比非役職者20~24歳=100
部長級52.6歳659.8万円0.7%304.3
課長級48.5歳536.8万円2.0%247.6
係長級44.9歳401.0万円-0.2%185.0
非役職者20~24歳216.8万円0.90%100.0

厚生労働省HPを参照

ここで注目して戴きたい事は2つあります。

  1. 役職者と非役職者ではかなりの賃金格差がある
  2. 役職者の平均年齢の高さ

課長職の平均年齢が48.5歳。40代で課長になるのがどれだけ困難かが分かります。

転職夫
課長の平均年齢が48.5歳か…

転職応援妻
40代前半で課長になるのがどれだけ難しいか…って事よね

バブルを知る世代・知らない世代でかなりの格差が……

バブルを知る世代だと「30代で係長、40代で課長」と言う感覚の方もおられるようですが、今の現状では「40代でも課長になれない」のが当たり前になりつつあります。

婚活女性は年収500~600万円以上の男性を希望すると言われていますが、50代にならないと平均年齢が500万円を越えないのが、今の日本の現状です。

転職応援妻
30代で係長、40代で課長…なんて、ドラえもんとかクレヨンしんちゃんの世界でしか通用しないんです

そして役職が付かない限り給料が上がらないという現実が重くのしかかってきます。

まとめ

「うちの夫、40代なのに課長もなれないし給料も安い」と思っている妻のみなさん。

また「それなりに仕事が出来るつもりなのに課長にもなれないし安月給でやってられない」と感じておられるサラリーマンのみなさん。

「課長になれない=ボンクラ」ではありません!

転職するにしてもしないにしても40代の場合「課長級の年収」を狙うのは相当困難です。

もちろん年収はお住まいの地域や職種や業界によっても大きく変化します。

それぞれの状況によって、いちがいに「こうですよ」と言い切れない部分はありますが、昔のままの感覚で年収を考えたり、転職活動に挑んではご自身も家族も苦しいだけです。

是非とも、データを頼りに、ご自身の置かれた状況を理解しながら生活して戴きたいと思います。

あなたにオススメの記事をチャート式で診断します

合わせて読みたい

おすすめ
初めての転職活動。夏のボーナスを貰って辞める場合の心得。

転職活動をはじめるのタイミングって色々あるかと思います。 私の夫のように「会社が潰れたから転職ぜざるを得ない」なんて場合は時期なんて選んでいられませんが、一般的な転職の場合は「ボーナスをもらってから辞 ...

おすすめ
悲報!40代・50代の転職。転職の失敗が貧困を招く?

40代、50代と言った中高年の方が転職を志すには様々な理由があるかと思います。 かつて日本は1度就職した会社に定年まで働くスタイルが主流とされてきました。しかし、終身雇用制が崩壊しつつある現在、転職す ...

おすすめ
本当にあった転職者の話。転職後の収入減。副業にアルミ缶を拾う。

40代、50代といった中高年が転職活動をするのは並大抵の事ではありません。「経験者優遇」って言葉、あれ、たぶん死語です。経験を活かして転職先でレベルアップしていく方もおられるかとは思うのですが、現実的 ...

民事再生  退職金  解雇  どの世代が切られるか?

履歴書  写真  本人希望記入欄

転職活動辛い  決まらない  迷信とご利益  お金

転職後  昇進  出戻り転職  ボーナス  課長になれない

-妻に出来ること
-, ,